weekendgamblerのブログ

中央競馬&地方競馬の主に重賞レースの予想

弥生賞の予想

皐月賞前哨戦での3強対決。普通に考えればそれ以外が考えられないメンバー構成。


例えばエアスピネル。


昨年のデイリー杯2Sでは、それまで3戦3勝の最強快速馬シュウジをデビュー2戦目にしてあっさり交わし突き放して勝利。朝日杯勝利を確信させるほどの強い内容だった。

事実3着以下に4馬身の差をつけて世代屈指の力量を見せつけた朝日杯。しかし、そんシュウジを子供扱いして完勝するはずだった馬の前に、さらにその最強馬を子供扱いする馬が現れた。これまたデビュー2戦目となるリオンディーズ。


最後方から直線ごぼう抜き、勝つはずだった最強馬を、これまたあっさり交わして見せた。

粗削りなレースだったのは間違いない。しかし、デビュー2戦目にしてできる業ではない。そこには紛れもないレースセンスがあった。


そんな2強が再び相まみえる。当然先を見据えた仕上げだろう。しかし例え8分のできであろうと世代最強を目指すもの、取りこぼしは許されない。今年の年度代表馬筆頭と比較するのは時期尚早だが、ドゥラメンテが先週お手本を見せたように今週も最優秀3歳牡馬筆頭はやってくれるだろう。


舞台は阪神から中山、距離は1600から2000と変更材料はあるが、新馬戦で経験済み。前進はあっても後退はない。

◎はリオンディーズでいく。


3強の最後の刺客マカヒキはその軽快で鋭い差し脚で新馬戦、若駒Sを連勝。

父親譲りの~とよく書かれているが、その父親が国内で唯一の敗戦がこの中山競馬場。3歳時で唯一のクビ差辛勝だったのがこの弥生賞

親父は阪神、京都からの中山。

こちらは京都、京都からの中山。

この微妙な経験値の差は前記2頭との比較で大きなマイナス材料になりうる可能性がある。

前2走とは相手も違う。あっさり克服可能な逸材であるのは間違いないが、今回はその切れすぎる末脚が仇になるやも。


『競馬に絶対はない』


よく使われる用語だが、レース後にこの言葉が使われるのであれば、雑草魂が光る4頭目の馬タイセイサミット。


朝日杯で約1秒差をつけられ完敗を喫した同馬。

前走の500万下では力の違いを見せつけたが、特筆すべきはそのコース適正。マカヒキの父がディープインパクトならば、こちらの父はダイワメジヤーである。言わずと知れた中山巧者の血筋。着差こそクビ差だが、強いと思わせる内容はあった。


3強の一角崩し、いやディープインパクトの弱点をつけるのならば、本番よりも権利取りに全力を注ぐタイセイサミットしかいない。


◎リオンディーズ

○エアスピネル

▲マカヒキ

☆タイセイサミット